世界一周のような長期の旅に出る上で、気になるのが「荷物どうすればいいんだよ〜」ということだと思います。
いやぁ、本当に悩みますよね。バックはどうする?服は?薬類は?
などなど、悩みは尽きませんね。
僕は8ヶ月で世界一周をし、日本へ一時帰国。そして、荷物を整えて3ヶ月の世界2周目に出発した経験があります。1周目の経験を踏まえて、2周目に突入したので、後半はより快適な旅ができました。今回は僕の旅の荷物、特に必需品だったものを紹介します。
旅の必需品
①ウルトラライトダウン(UNIQLO)
②延長コード
③ワイヤレスイヤホン
④蚊がいなくなるスプレー
①ウルトラライトダウン(UNIQLO)
どんなな旅をするかで装備は変わってくるのですが、世界一周の荷物において「軽い」は正義です。とにかく荷物が軽ければ軽いに越したことはありません。
その点でUNIQLOのウルトラライトダウンは正義です!
僕の旅は基本的に夏を追いかけていく旅でした。ですから前半は(4〜10月)は北半球を旅したし、中盤(11〜12月)は東南アジアに滞在したし、後半(1〜3月)は南米を冒険しました。
このように旅をすることで冬服を持っていく必要がなくなるわけです。つまり荷物を少なく、「軽く」できるわけなんです。しかし、場所によってはどうしても寒さと戦わなければいけない場面もあります。
僕の場合は、すでに冬の香りがした10月のヨーロッパや、標高の高い南米の国々などは防寒をせずには過ごせませんでした。
そこで便利なのがウルトラライトダウンなのです。このアイテムは軽いだけでなく、非常にコンパクトにまとめられます。荷物のスペースもさほどとりません。暖かさも申し分ありません。
もちろん、北欧や冬のヨーロッパを旅したいといった場合には心許ないのは事実です。しかし、どんな旅においても、この軽さで、この性能なら、一つは持っていって損はありません。僕の旅にはとても力を発揮しました。